活動内容
CIO賢人倶楽部 第18回本会開催報告
テーマ:ITは事業インフラ(システム停止≒業務停止)
更新: 2014年1月22日
会員セッション(講演&質疑)
「IT組織改革と事業インフラにおけるIT活用」
・経営に貢献するITの役割とIT組織の見直し
ITを事業インフラと位置付けた(システム停止≒業務停止)
情報子会社をインハウス、そのエンジニアを業務SEと定義して体制強化
・ITアクションプラン①:事業インフラの担い手
災害・障害に強いシステムの構築・運用
・ITアクションプラン②:新サービスの提案・推進者
お客さまが求める新サービス・ビジネスを提案・推進
・専門チームでITガバナンスとライフサイクル管理を強化
特に業務システムの「再構築」にあたっては「業務プロセ
スの改革・改善」の視点で精査精査
主催セッション(講演&質疑)
「ASEANにおける業務改革推進上の要諦」
・日系企業に散見されるASEANでの業務改革の課題
本社の経営・財務、拠点の生産・販売・保守
・業務プロセス改革を成功させるASEAN型アプローチ
(1)「ストレッチマネジメント」(業務プロセス改革)
・平均値ではなくベストプラクティスを採用
・ASEANでは国内に比べてできていない業務が多く、
高度化指向ではなく、まずは無駄を削減して業務及び
管理として不足している部分を補填することが重要。
(2)「チェンジマネジメント」(意識改革)
・『意識を変えてください』と言い続けても変革されない。
・『経営理念・業務目的』に『納得』し、『行動』してから
『意識が変化』していくが、日系企業は『納得』を醸成し
『行動』を促進する仕組みが欠けている場合が多い。
・日本企業に対するコンサルティング事例紹介